Click Here to Go to English Page !!

2024年 9月

お知らせ

ニコン研究会とは ニコン研究会の紹介です
Twitter ニコン研究会 公式ツイッターです  ここから入れます
RED BOOK NIKKOR 本サイトのメインサイトとなります
全国調査レポート 富士山かおにぎりか ほか調査結果

ニコンミュージアム

2021年 11月    ニコンF2 誕生 50周年
2021年 03月    天体望遠鏡展
2020年 10月    コレクション展 2
2019年 04月    コレクション展
2018年 10月    幻の試作レンズたち
2018年 07月    ニコン双眼鏡 100年の歴史
2018年 04月    ウルトラマイクロニッコール展
2018年 01月    広田尚敬展「F の時代」
2017年 04月    カメラ試作機〜開発者たちの思い
2017年 01月    植村直己展

特別企画

2024年 05月    フランスからテリーさん来日 特別例会五月祭り
2018年 12月    ニコン研究会 東京グランドミーティング
2017年 07月    ニコン100年 弩級の超望遠ニッコールレンズと大型双眼鏡の夕べ
2013年 12月    ニコンDf & 58mm F1.4 新発売記念グランドセレブレーション
2011年 10月    国立天文台三鷹キャンパスを行く
2011年 08月    ニコン研究会30周年記念特別勉強会・イン・ニコン大井製作所
2010年 12月    再び実現!ニコン後藤研究室とのスーパーセッション 2010
2009年 12月    世界初!ついに実現!ニコン後藤研究室とのスーパーセッション!
2008年 09月    フォトキナ 2008 ニコン研究会ドイツ特派員現地レポート
2008年 07月    ニコン相談役 吉田庄一郎氏と佐治天文台長 香西洋樹先生 特別対談
2007年 09月    ニコンデジタルライブ 2007 新製品発表会
2007年 07月    東京銀座松坂屋中古カメラ市ミニレポート

2007年 02月    ニコンヒストリカルソサエテイが仙台ニコンを表敬訪問
2007年 02月    ニコンヒストリカルソサエテイと銀座松屋屋上セッション
2006年 02月    松屋レポート 世界の中古カメラ市
2005年 12月    豊田堅二氏特別講演会 日本カメラ博物館
2005年 02月    ビル・クラウス氏とニコン・デジタルアーカイブスの共同研究
2005年 02月    銀座松屋&NHSミニミーティング
2005年 02月    故 小秋元隆輝氏 お別れの会
2005年 01月    ニコンSP復刻モデル発表
2004年 10月    故 福岡成忠氏 お別れの会
2004年 09月    ニコン・デジタルアーカイブスとのコラボレーション

例会レポート

2024年の例会レポート

2024年 01月    Z プレナー 135mm F1.8 と ニッコールオート 25mm F3.5
2024年 03月    ニコン Df GOTO スペシャル、ニコン F3
2024年 04月    ニコン F3 PRESS 改造機、ニコン Z 9 と Z f
2024年 05月    フランスからテリーさん来日 特別例会五月祭り
2024年 06月    國神社本殿正式参拝
2024年 07月    R-エーロニッコール、ニコン I型、ニコン S2 ブラック

2023年の例会レポート

2023年 01月    ミスターニコン後藤さんとニコン研究会小秋元会長が対談
2023年 05月    ニコン研究会再開
2023年 06月    ニコン Z 9 と Nikon Rayfact MJ 90mm F4
2023年 07月    ED 400mm F3.5 と ED 600mm F5.6 モントリモール
2023年 09月    ニコンのラジコン大集合、幻のメディアポート P300x
2023年 10月    幻の QV-1000C、agnès b. Nikon、記念限定モデル
2023年 11月    新発売ニコン Z f とオールド・ニッコールレンズ 1
2023年 12月    ニコン Z f とオールド・ニッコールレンズ 2

2012年から2019年の例会レポート

2019年 12月    ニコン研究会 年末スペシャルミーティング
2018年 12月    ニコン研究会 東京グランドミーティング
2017年 07月    ニコン100年 弩級の超望遠ニッコールレンズと大型双眼鏡の夕べ
2014年 03月    新人歓迎会、ニコンFからF3そしてオートニッコールの世界
2014年 04月    赤山シュウトークショー、S型ニコン入門 / F型ニコンの楽しみ
2014年 05月    ショー・アンド・テル、3枚玉レンズと大口径標準レンズ
2013年 12月    ニコンDf & 58mm F1.4新発売記念グランドセレブレーション
2012年 06月    古式大型双眼望遠鏡の世界再びスーパー・ディープ

2011年例会レポート

2011年 01月    幻のカサパ研究、ニュース報道カメラマン作法、F6400 ニコンF
2011年 02月    布幕Fの音響測定、ニコンモーターショー、アサヒカメラ取材
2011年 03月    東日本大震災による諸事情を鑑み例会を中止としました
2011年 04月    計画停電ほか諸事情を鑑み連絡会のみを開催しました
2011年 05月    Geニッコールから古式大型高角双眼望遠鏡の研究
2011年 06月    節電のためレポート公開を休止します
2011年 08月    ニコン研究会30周年記念特別勉強会・イン・ニコン大井製作所
2011年 10月    国立天文台三鷹キャンパスを行く

2010年例会レポート

2010年 01月    櫻井翔とニコン F4「神戸新聞の 7日間」、数字 28、精機光学
2010年 02月    ニコンヒストリカルソサエテイとの勉強会 モータードライブ研究
2010年 03月    哀愁のニコレックスF、数字シリーズ 85
2010年 04月    ニコレックス特集 2、大日本帝国海軍坂井三郎中尉と零戦の写真
2010年 05月    ニコンF2、ロバート・キャパとラリー・バロウズ
2010年 06月    ニコンセールスマニュアル、ズームニッコール 43-86mm F3.5
2010年 07月    夏はニコノス&ニコマート、アイゼンスタット作品解説
2010年 08月    夏の新宿カメラ博、ヴィンテージカメラの名品をみる
2010年 09月    黎明期のニコンと写真家、映画に登場するカメラ、モンローの写真
2010年 10月    歴史的艦載用双眼鏡と国土防衛対空高角双眼望遠鏡の総合的研究
2010年 11月    特別展「板橋と光学」見学、秋の遠足東京大仏
2010年 12月    再び実現!ニコン後藤研究室とのスーパーセッション 2010

2009年例会レポート

2009年 03月    幻のレントゲンズノーからレグノニッコール 10cm F1.5 写真装置
2009年 04月    Cマウントシネニッコール特別研究 いまデジタルで蘇る銘レンズ群
2009年 05月    マイクロニッコール特別研究 D3X からヴィンテージニッコールまで
2009年 06月    ニコンF生誕50周年記念 最初期型マスターピースと布幕機実写
2009年 07月    アポロ11号40周年記念特別講演、オリンパス E-P1 とニッコール
2009年 08月    東京・新宿高島屋「新宿クラシックカメラ博」参戦
2009年 09月    東京大学駒場博物館「小穴純とレンズの世界」勉強会と昼食会
2009年 10月    小穴純先生に関するサプライズコレクション 第1回診断室より
2009年 11月    マウンテンニッコールと 105コレクション
2009年 12月    世界初!ついに実現!ニコン後藤研究室とのスーパーセッション!

2008年例会レポート

2008年 01月    デビッド・ダグラス・ダンカンと彼の戦争、ニッコール 8.5cm F2
2008年 02月    ニコン研究会と NHSの合同ミーテング (TOKYO MEETING)
2008年 06月    ニコン史上最大の超巨大ズームレンズ Zoom-Nikkor 1200-1700
2008年 07月    ニコンFスクリーンテスターで遊ぶ
2008年 08月    マクロニッコール 19mm F2.8、初期型ニコンF2
2008年 09月    ヘルメス 5.5cm F3.5 と初期のエルニッコール、ニコンF2チタン
2008年 12月    ニコン執行役員 ミスター・スーパーニコン後藤哲朗氏登場!

2007年例会レポート

2007年 02月    ニコンヒストリカルソサエテイとの合同例会
2007年 06月    クワノンの夢と近代写真機
2007年 08月    708 ニッコール 5cm F2 と707 EL ニッコール 5cm F3.5
2007年 09月    万能投影機用投影レンズとフォトミックファインダーの歴史
2007年 10月    堂平ミーティング 国立天文台渡部先生と鳥取市佐治天文台香西先生
2007年 11月    クワノン・カシャパの研究とウルトラマイクロニッコール
2007年 12月    ベストバイ2007&ことしの反省会

2006年例会レポート

2006年 01月    ハンス・ブラークハウス氏の日本光学歴史研究、ニコンS3と S3M
2006年 02月    ニコン研究会松屋特別例会、ツィアス・イコンとツァイス・ニコン
2006年 03月    野尻抱影先生とロング・トムそして大空詩人永井叔
2006年 04月    春の遠足 大國魂神社から府中郷土の森へ、そしてビール工場
2006年 05月    ハンザキヤノンとオールド・ニッコール、ニコンI型革ケースの検証
2006年 06月    ニッコール ED 1200mm、ヴィンテージ・フジイ双眼鏡の研究
2006年 07月    トチギUV 105mm F4.5と UVニッコール、歴史的ミクロン双眼鏡
2006年 08月    超弩級魚眼レンズとオリオン、ニッコール ED 200mm F2プレス
2006年 09月    ニッコール・オートS 5cm F2、ELニッコール、日本光学小型双眼鏡
2006年 11月    富山大学 中井学先生との共同研究 ニコンI型/南極S2、ラジコン装置

2005年例会レポート

2005年 01月    レフレックス 1000mm F6.3、S型 2.8cm F3.5、ニコンF機構
2005年 02月    春の遠足 鎌倉ミーティング
2005年 03月    S型 ニッコール 8.5cm F1.5の研究、S型モーターショー
2005年 04月    お花見ミーティング 江戸東京たてもの園
2005年 05月    ウルトラマイクロニッコール、ニコンF高速モータードライブ
2005年 06月    5cm F1.5、サッポロ 300mm F2.8、堂平天文台 91cmを考える
2005年 07月    戦前・戦後の日本光学グッズ、ニコンフィルムダイレクト電送装置
2005年 08月    地上標定機と方向盤、ニコンデジタルクラシック、幻のニッポン
2005年 09月    ニコンM型に MS型と戦後のニコン測量機
2005年 10月    秋の遠足 横須賀ミーティング
2005年 11月    ニコンS2型と藤井レンズ製造所製双眼鏡
2005年 12月    ニコンSP、豊田堅二氏講演会、ニッコールホワイト 35mm F3.5

2004年例会レポート

2004年 06月    S型 ニッコール 3.5cm F3.5 の研究
2004年 07月    S型 ニッコール13.5cm F4 & F3.5の研究
2004年 08月    S型 ニッコール 8.5cm F2 の研究
2004年 09月    S型 ニッコール 5cm F1.1 の研究
2004年 10月    葛飾柴又帝釈天・ワークショップ草だんご
2004年 11月    S型 5cm F2 沈胴、メディカルニッコール、栃木ニコン 300mm
2004年 12月    最初期型ニコンF機構、S型 2.5cm F4、ニコンI型スペシアル

Back to RED BOOK NIKKOR


Copyright (c) 2004-2024, Michio Akiyama, Tokyo Japan, All Rights Reserved.

Since 2004.10.23