| 
 
   Ginza Tokyo, Hattori's 
 Nikon Kenkyukai Tokyo Meeting Joined Nikon Historical Society MATSUYA Rooftop Session ● 屋上セッション 東京・銀座。松屋デパート屋上。 ニコン・ヒストリカル・ソサエティとニコン研究会のメンバーが集りました。 冬二月午後。風もなく陽光の下、絶好の屋上セッション日和となりました。 一昨年(2005年)も同じ時期に同じ場所で屋上セッションを開催しましたので、 話を聞きつけた一般のカメラマニアの方々も集まっていただけました。 国際的なニコンミーテングの始まりです。 たのしい屋上ライブセッションのようすをご覧ください。 
   屋上セッション会場 
   ビル・クラウスさんと川合さん 
   オランダのハンス・プログマーカスさんのご発声でスタート 
   カメラマニアの楽しい時間 
   会を仕切るハンスさん 
   あちらこちらでカメラ談義 
   買ったばかりのニコン I 型のお披露目 
   ブラックのニコン S 型がごろり 
   ブラック・ニコレックスにズノーのキャップ 
   ズノー・ペンタフレックスがポンと置かれていました 
   マイアミの大コレクターアル・ブラディさん 
   秋山満夫とオランダのハンス・ブラークハウスさん 
   Hatsu こと初芝信治さんとハンスさん 
   ハンスさん、クリスさん、大津さん 
   楽しいカメラアクセサリーの話 
   全員集合 
   グループフォト ● 松屋お買い物情報 松屋デパートで開催中の「世界の中古カメラ市」。 さくっと会場を歩きました。 目についたものなどを見ていただきたいと思います。 
   早川通信リターンズ Vol. 4 
   特別展示コーナー 
   ニコン S3M クローム 
   結構なお値段でした 
   レンジファインダーニコン 
   ニコン S2 ブラック 
   Sマウントニッコールレンズ 
   ニコン SP 
   ニコン S4 
   ニコン F 
   ニッコールレンズ 
   ニッコールレンズ 
   ニコン S3 ブラック 
   ニコン S2 
   ニコン S3 
   ニコン S3 オリンピック ● 世界のカメラ ついニコンものばかりに目がいってしまいますが、 まだまだたくさん、世界の名品がズラリと並んでいます。 
   ロボット 
   ライカ R3 オリーブ 
   オールドライカ 
   ライカ A型 
   コンタプロックス テッサー 5cm F3.5 
   パックスゴールデンビュー 45mm F3.5(日本製) 
   ローライフレックス 
   アルパ研究会 
   アルパスタンダード 
   フィルターは楽しい 
   小物アクセサリー 
   ライカのレンズ 
   ツァイス ホロゴン ウルトラワイド 
   16ミリ小型映画用カメラ 
   アリフレックス 
   銀座午後 4時 ● 2022年のあとがき この記事のオリジナルは、2007年2月に公開しました。 海外のファン向けに早く見せたく最初から英語版で公開しました。 後から日本語版を作るつもりでいましたが、着手できず長くそのままとなっていました。 2022年12月。日本語版を製作しました。実に15年ぶりの日本語版公開となります。 
 
 Copyright Michio Akiyama, Tokyo Japan 2007, 2022 |