Nikon Binoculars 100     Chapter 7

見学会

2018年 9月。 ニコン研究会 9月例会は、開催場所を品川のニコンミュージアムに移し、 以下の案内のとおり見学会を開催することになった。

Sent: Monday, September 3, 2018 3:22 PM
Subject: ニコン研究会から9月のお知らせ

ニコンファンミーティング2018が、9月上旬から東京を皮切りに、 全国都市での開催がスタートしました。 さて、8月のお知らせで概要をお伝えしましたが、 リマインダとして 9月の案内を申し上げます。

企画展「ニコン双眼鏡・100年の歴史」見学会

ニコンミュージアムでニコン研究会の 9月例会を開催します。 当日は見学会という形式で、 双眼鏡の開発製造部門であるニコンビジョンのご担当者様(西岡さん、井野根さん)から、 詳しい解説をいただける予定です。

日時:2018年 9月15日(土)14:00から
場所:東京・品川 ニコンミュージアム ロビーフロアに集合

お持ちの双眼鏡とかご自慢の双眼鏡などありましたら、 この機会にご持参いただきたくお願いします。 なお、会場の都合がありますので、重量物の搬入はご遠慮くださるようお願いします。

見学会当日

会場のニコンミュージアムには、集合時間よりはるか前からメンバーが集結していた。 定刻の午後2時スタート。 ニコンビジョンの専門家の方々から直接お聞きする説明は、すごいリアリティに迫力。 ここだけの話満載の充実した時間となった。

見学会の様子

ロビーフロアでニコン研究会

ニコンミュージアムでのマニヤ話まる出しの見学会が終了。 ミュージアムのあるロビーフロアにて、ニコン研究会のミーティングセッションがスタート。 なにやら先ほど企画展の展示で見たような貴重な文化財がテーブルに並ぶ。 それぞれのテーブル・ブースで大いに盛り上がった。

ふだんの平日だとスーツ姿のイケメン・ビジネスマンでロビーフロアは満席となるが、 土曜日の休日なので業務の方はいないためガランとしている。 フロアの使用を大目にみていただいた。

コレクションテーブルの一部

参加者で記念写真

記念写真のシャッターはニコンちゃん(本物)にお願いした。 ニコンちゃんが写真を撮るとみな笑顔になる。 構図フレーミングも素晴らしい。撮って出し、ノートリミングの絵でこれだ。 さすがである。ニコンちゃん、ご協力ありがとうございました。

謝辞

以下のみなさま各位には特別のご高配を賜りまことにありがとうございました。

株式会社ニコン ニコンミュージアム
株式会社ニコンビジョン
ニコンちゃん

参考文献

日本光学工業株式会社 四十年史 昭和32年 7月25日発行
日本光学工業株式会社 50年の歩み 昭和42年10月1日発行
ニコン75年史 平成5年 6月20日発行
ニコン100年史 平成30年12月発行
光学兵器を中心とした日本の光学工業史 昭和30年12月10日発行
Militärische Ferngläser und Fernrohre in Heer, Luftwaffe und Marine
(陸・空・海 軍用双眼鏡と望遠鏡) Dr. Hans T. Seeger, 1996

YouTube

『ニコン双眼鏡100年の歴史 』 ニコン

記事のご案内

画像の上で左クリックすると、大きいサイズの画像を表示できます。 細部までを確認したい方はどうぞ拡大してご覧ください。

 最初のページに戻ります。   第 0 章  トップページ

ショートカットはこちらからです。

第 0 章      トップページ
第 1 章      ニコンミュージアムに行く
第 2 章      水防式 12センチ 双眼望遠鏡
第 3 章      25センチ 双眼望遠鏡
第 4 章      ミクロン大図鑑
第 5 章      歴史的ニコン双眼鏡
第 6 章      現代のニコン双眼鏡
第 7 章      見学会

Return to the top page of Nikon Kenkyukai


Copyright Michio Akiyama, Tokyo Japan 2022, 2023