NHS CON 9 TOKYO 2004    No. 1

Akasaka Prince Hotel, February 21st 2004

NHS CONVENTION 9
TOKYO 2004
TOKYO REPORT No. 1
February 21st 2004
BEGINNING

赤坂プリンスホテルの朝

東京は紀尾井町の赤坂プリンスホテル。2月の終わり。春のような日だった。 ニコン・ヒストリカル・ソサエティは世界中に会員を有するニコンの愛好家集団だ。 米国に本部がある。 第9回のコンベンションが、2004年は東京で開催された。

Akasaka Prince Hotel

2月21日土曜日。 事務局打合せがあるというので朝から赤坂プリンスホテルに向かった。 地下鉄東京メトロ丸ノ内線。赤坂見附駅下車。 弁慶橋からすぐに目の前に巨大な丹下健三のランドマークが現れた。

Lobby Floor

メンバーとの待ち合わせはロビーフロア。バブル時代の象徴は白いグランドピアノ。 1980年代を代表する豪華物件はピカピカなのである。 メンバーが揃うとそのままロトローニさんの部屋に直行。

Director Meeting at Akasaka Prince Hotel

高層階のスイートがロトローニさんの部屋。NHSのスタッフミーティングが始まった。 NHS2004事務局長の鈴木さんは、とにかくタフに打ち合わせを進めていた。 左から事務局の川合さん、そして鈴木さんだ。

Uli Koch and Robert Rotoloni

左から、ドイツのウリ・コッホ氏。 その右の紳士が、シカゴのロバート・ロトローニ氏。 説明するまでもなく、ロトローニさんは世界的なS型ニコンの専門家であり、 彼の著書「レンジファインダーニコン」は、この世界のバイブルである。

Uli Koch and Michio Akiyama

ウリ・コッホさんと秋山満夫のツーショット。 ちなみに年齢は同じである。身長差はこのとおり。ドイツ製は大きい。

Robert Rotoloni and Michio Akiyama

米国のニコン研究の第一人者である、ロバート・ロトローニ氏と。 NHSの会員は、彼をボブと呼んでいる。 お会いするのは初めてだったが、 メールを通して情報交換していたので、旧来の先輩に会う気分だった。

Taking a Picture

ロトローニ氏は冬の2月だというのに、 半そでのポロシャツ姿で写真を撮っていた。 カメラはレンジファインダーのベッサだ。 海外のカメラ収集家は、明確にコレクションと撮影用を分けている。 これが正しい姿だ。

Uli showed us his collection file book

ウリさんから、彼のコレクションファイルを見せてもらう。 ニコンFの大型本を刊行している彼は、 自宅のスタジオでコレクションの写真を撮影しているという。 商業写真的にもクオリティの高い写真である。

Uli Koch Collection Book

彼のファイルには、とにかく、すごいコレクションの写真が収納されている。 セキュリティの関係から、詳細をすべて説明できないが、 世界的な個人コレクションであることには間違いない。

NIKKOR J and F2T

文献でしか見たことがない、ドイツでのみ販売された幻のニッコールJ。 私のニコンF2Tスペシアルとツーショット。

パワーランチ

さて、お昼の時間となった。かるくお弁当でも食べようと、純日本スタイルのレストランに入る。 ランチタイムは和食。

Japanese Traditional lunch

Japanese Traditional Bento Box

かに、鮭、いくら、錦糸玉子のそぼろごはん。 焼き物に刺身、煮しめがちょこっとずつ。酢の物、お新香。けんちん汁。 りんごワイン付き。イタダキマース!

新宿

東京メトロ丸ノ内線。赤坂見附駅で乗り新宿駅で降りた。 ウリさんと向かったのは、新宿エルタワー28階にあるニコンプラザ新宿。

NIKON PLAZA Shinjuku

望遠レンズの展示コーナーで新宿の街を観察するウリ・コッホ氏。 ジッツオの大型三脚の上には白に近いグレイ塗装の超望遠レンズ。

Kiyoji Saito and Uli Koch

私がウリさんを新宿に連れて行ったのは、 ニコン新宿ショールームの斉藤清二さんと会うためだった。 事前にニコンに、ニコンカメラの歴史と技術について詳しい方とお話がしたいとアポを取っていた。 斉藤さんは資料を用意して待っていてくれた。

Kiyoji Saito and Uli Koch

ニコンの歴史的レンズの話題で盛り上がった。 OP 10mm フィッシュアイ、レフレックス 2000mm F11、サッポロ 300mm F2.8、 それに NASAカメラ向けに作られたレンズなどが話題に上がった。

カメラショップめぐり

そのころ新宿の街は、NHSのメンバーでいっぱいだった。 大型量販店はもちろん、小さい中古カメラ店にも、 おなじみのメンバーが集結していた。

Shinjuku Meeting at YODOBASHI CAMERA

Bill Kraus

米国のビル・クラウス氏。ロトローニ氏とともにNHSを代表する顔である。 ヴィンテージニコンの大コレクターであるが、手にしているのはニコンミニ。

Used Camera Shop in Shinjuku

さらにこの日は、新宿の中古カメラ店をじゅうたん攻撃。 ウリさんは、ショーケースにずらりと並んだニコンFに驚いたようだった。 古いニコンの文献などを購入したウリさんのバッグは重たい。 カメラのきむら新宿店にて。

記事のご案内

 次のレポートをご覧ください。
レポート 2  2月23日 日本カメラ博物館でオープニングと講演

ショートカットはこちらからです。

レポート 0    トップページ
レポート 1    2月21日 赤坂プリンスホテルで事務局打合せ、新宿探索
レポート 2    2月23日 日本カメラ博物館でオープニングと講演
レポート 3    2月23日 日本カメラ博物館でニコン展見学
レポート 4    2月25日 銀座松屋の中古カメラ市初日に参加
レポート 5    2月25日 赤坂プリンスホテル旧館でのディナーパーティー

Back to RED BOOK NIKKOR


Copyright Michio Akiyama, Tokyo Japan 2004, 2021