Nikon Rayfact MJ 90mm F4

Nikon Rayfact MJ 90mm F4

I AM RAYFACT
INDUSTRIAL MICRO LENS

Nikon Rayfact MJ 90mm F4
OVM05042MN-FMT
Strong Like a
Saturn V Moon Rocket Engine
Sentimental Digital Poet

INDUSTRIAL MICRO LENS

見よ。この、スーパー・パワー・ロケットエンジンのようなノズルの姿。 とてもカメラ用精密レンズとは思えない。 5,000トン(50MN)を超える爆発的な推力により、このまま地球の重力を振り切って、 冥王星まで一気に飛翔するような勢いがある。

はじめに

構想 20年。企画 10年。製作 2年。ついにこの記事の公開となった。 ニコン工業用マイクロレンズの話である。 マイクロ「ニッコール」ではない。マイクロ「レンズ」と明確に宣言されている。 ニコンのレンズなのに、ニッコールブランドではない。

2010年 7月。 工業用マイクロレンズ「Nikon Rayfact MJ 90mm F4」が発売された。 当時のプレスリリースを読むと、栃木ニコンから発売となっている。 その後私はご縁があって、オーストラリアから出た現物を 1本だけ標本として入手した。 ニコン一眼レフの時代はフランジバックのかんけいから、いわゆる無限遠が出せなかった。 レンズを持ち出す機会もなく、産業遺産の保護として個人的に収蔵した感があった。

型式 OVM05042MN-FMT

しかしながら、ミラーレス一眼カメラ、ニコン・ゼット機の登場により、 あっけなく簡単に無限遠に到達してしまつた。 本格的に実写してみて、その瑞々しい気品ある描写に驚いた。 誰も評価しないとはなんたることだ。そんな義憤から毎日持って歩いた。 日本の春夏秋冬。レンズを通して見る視界が時代明治の短歌となつた。

そんなことで、長年にわたり撮りためた実写画像も十分にストックされたので、 RED BOOK NIKKOR の枠組みで紹介することにした。 どこまでも高性能で美しい、アメージング・エレガント・モンスター・レンズの話である。

記事のご案内

すべての場面において、画像の上で左クリックすると、大きいサイズの画像を表示できます。 細部までを確認したい方はどうぞ拡大してご覧ください。

 では最初のお話。   第 1 章    Nikon Rayfact のこと

ショートカットはこちらからです。

第 0 章      トップページ
第 1 章      Nikon Rayfact のこと
第 2 章      レンズデータ
第 3 章      Rayfact の使い方
第 4 章      ニコン Z 写真帖 1
第 5 章      ニコン Z 写真帖 2

あとがき

本記事の初稿は2023年 8月にリリースしました。

Back to RED BOOK NIKKOR


Copyright Michio Akiyama, Tokyo Japan 2023