Nikon Astronomical Telescopes    3

ニコン天体望遠鏡

アマチュア天文家の始まり

三吋(3インチ)望遠鏡(1920年)
説明パネル

二吋(2インチ)天体望遠鏡(1950年)
説明パネル

2 1/2吋(2.5インチ)天体望遠鏡(1950年)
説明パネル

8cm 屈折天体望遠鏡

8cm 屈折天体望遠鏡(1967年)

8cm 屈折天体望遠鏡(1967年)

8cm 屈折天体望遠鏡(1967年)

8cm 屈折天体望遠鏡(1967年)

8cm 屈折天体望遠鏡(1967年)

アマチュア天文家の黄金時代

10cm 屈折天体望遠鏡(1980年)

10cm 屈折天体望遠鏡(1980年)

10cm 屈折天体望遠鏡(1980年)

10cm 屈折天体望遠鏡(1980年)

6.5cm 屈折天体望遠鏡(1983年)

6.5cm 屈折天体望遠鏡(1983年)

6.5cm 屈折天体望遠鏡(1983年)

6.5cm 屈折天体望遠鏡(1983年)

12cm 反射天体望遠鏡試作機

こ、これは?

12cm 反射天体望遠鏡試作機

なんと 12cm 反射の試作機だった(1984年)

斜鏡部

赤道儀

バランスウエイト

12cm 反射天体望遠鏡試作機の特徴

外観から見える大きな特徴は、 接眼部が固定されていて、主鏡を移動させるための調整機構が付いている点だろう。

12cm 反射天体望遠鏡試作機(1984年)

固定された接眼部

12cm 反射天体望遠鏡試作機

12cm 反射天体望遠鏡試作機

記事のご案内

画像の上で左クリックすると、大きいサイズの画像を表示できます。 細部までを確認したい方はどうぞ拡大してご覧ください。

 では次に行きましょう。   第 4 章  天文ニコンの現在

ショートカットはこちらからです。

第 0 章      トップページ
第 1 章      ニコンの天体望遠鏡
第 2 章      二十糎(20センチ)赤道儀
第 3 章      アマチュア天文家の黄金時代
第 4 章      天文ニコンの現在

Return to the top page of Nikon Kenkyukai


Copyright Michio Akiyama, Tokyo Japan 2021, 2023