| 
 
   小舞台の上に並べられたヴィンテージものニコン ● グランドカメラ談義 最後のセッションはグランドカメラ談義。 布幕最初期型ニコンFとニコンS3Mモータードライブ S72に フィルムを詰めて実際に撮影してみようとの企画です。 ニコンF布幕機はその感触を実感するために、ミラーアップをしての撮影です。 ニコン S3Mはハーフサイズ 72枚撮りのため、長い連写も可能です。 実際にフィルムを詰めての撮影では、 本来のモータードライブのダイナミックな音が感動ものでした。 
   貴重なニコンFグリーンカーペットの上で 
   最初期のニコンカメラを検証する 
   ヴィンテージニコンを取材する鈴木博文氏 
   完全整備のニコン S3Mと S72 モータドライブ一式 
   オリジナル布幕ニコンF ボデイ番号6400027 
   ヴィンテージニコンF 
   TV ニッコール 35mm F0.9 ● ニコンF 6400027機 
   ニコンF 6400027機にフィルムを装填する小秋元龍プロ 
   ニコンF 6400027機の感触を調査する鈴木博文氏 
   工業用ニッコール研究家の秋山満夫とニコンの後藤哲朗氏 
   ニコンF研究家の鈴木昭彦氏とニコンの後藤哲朗氏 
   幻の TV ニッコール 35mm F0.9を調査する川路浩平氏 
   全セッションが終了しお約束の記念写真撮影 ● 記事のご案内 画像の上で左クリックすると、大きいサイズの画像を表示できます。 細部までを確認したい方はどうぞ拡大してご覧ください。 → 懇親会です。 第 3 章 日本橋たいめいけん ショートカットはこちらからです。 
第 0 章
    
トップページ
 
 
 Copyright Michio Akiyama, Tokyo Japan 2009, 2023 |