December 2024, Nikon Kenkyukai     1

Hatchobori Tokyo

2024年12月21日。土曜日。お天気は冬場れの快晴。 12月例会は銀座近くの八丁堀からです。 いつも見慣れた東京メトロ日比谷線八丁堀駅前のランドマーク界隈は、 すっかり秋の気配が抜けて、冬は十二月師走の風情となりました。

ニコン 609 ミーティング

まずはいきなり「609 特集」が始りました。シンプルにテーマは「609」です。 本サイトをご覧のニコン・エンスージアスト様やスーパーコレクター様に説明を申し上げるのは、 いささか僭越ではありますが、 大東亜戦争が終結してすぐの昭和二十三年に登場したニコンカメラのシリアル番号となります。

ニコンカメラが世に出て、そのあと Modify型の M型が発売されました。 その頃を契機として、ニコンカメラをニコン I型と称するようになりました。 これは当時の雑誌広告や価格表ほか古文書の解析により明らかになっています。

それでは重要文化財の展示から見ていただきましょう。 あえて鑑賞の妨げになるよけいな説明はいたしません。 スマホの小さい画面からもそのオーラが伝わってくると思います。 カメラ本体はアルミダイキャストではなく砂型鋳物ですから、手にズシリと重量感があります。 ニコン I型と ニコン M 609の画像が続きます。

ニコン I型 609 384

Nikon I No. 609384

Nikon I No. 609384

Nikon I No. 609384

Nikon I No. 609384

ニコン I型 609 566

Nikon I No. 609566

Nikon I No. 609566

ニコン M型 M609 1004

Nikon M No. 6091004

Nikon M No. 6091004

Nikon M No. 6091004

ニコン M型 M609 1380

Nikon M No. 6091380

Nikon M No. 6091380

Nikon M No. 6091380

ニコン M型 M609 2321

Nikon M No. 6092321

Nikon M No. 6092321

ニコン M型 M609 3186

Nikon M No. 6093186

Nikon M No. 6093186

Nikon M No. 6093186

Nikon M No. 6093186

裏蓋外し 609 566 と M609 1004

Nikon I No. 609566 と Nikon M No. 6091004

Nikon I No. 609566

Nikon I No. 609566 と Nikon M No. 6091004

黄色い元箱

今年の「猫の皿」大賞のひとつと言えるでしょう。 なんと「初期のニコンカメラの元箱」の現物がポンと置かれました。 ネット上ではほとんど情報がありません。 ロトローニさんの本(*)に写真入りで解説がありますので参考にしてください。 社名の表記がジャパン・オプチカルになっているところが渋い景色の逸品です。

この標本には、手書きの書込みとか、経年による退色も見られず、 きわめて良好なコンディションです。 このニコンカメラ用の「黄色い元箱」をお持ちの方はぜひニコン研究会まで連絡をください。 画像情報を共有させていただきたく思います。

(*)ロトローニさんの本
The Complete Nikon Rangefinder System
Robert Rotoloni, Page 60

Nikon CAMERA Yellow Box

The Origin of Nikon Yellow

Nikon CAMERA Yellow Box

ニコン I型で銀座を撮影

貴重なニコン I型にフィルムを詰めて実際に撮影してみました。 撮影場所は東京の銀座。尾張町交差点にある日産のショールム。 きせつは師走。時代の名車を古いニコンカメラで撮りました。 左右の黒フチをトリミングせずに、そのままとしました。 ライカ判よりヨコが短いニホン判の雰囲気が昭和二十三年。

東京・銀座
ニコン I型 No. 609566 と ニッコール 5cm F2

銀座のダッツン

銀座のプリンス

記事のご案内

画像の上で左クリックすると、大きいサイズの画像を表示できます。 細部までを確認したい方はどうぞ拡大してご覧ください。

 では次にいきます。   第 2 章  ニコンFとF2高速

ショートカットはこちらからです。

第 0 章      トップページ
第 1 章      ニコン I型と ニコン M 609
第 2 章      ニコンFとF2高速

Return to the top page of Nikon Kenkyukai


Copyright Michio Akiyama, Tokyo Japan 2024